 |
 |
 |
4/1…スキーシーズンも終わり、
リフトも取り外し保管されます。 |
4/12…春の訪れ第一弾!
“福寿草”が顔を出していました。 |
4/12…春の訪れ第ニ弾!
“ふきのとう”も雪解けを待っています。 |
|
|
|
 |
 |
 |
3/24…根子岳ヘリに乗って来ました。
根子岳上空からの雄大な眺めです。 |
ペンションGENの上空も
飛んでいただきました。 |
菅平から根子岳ヘリポートまで約5分。
その後、山頂まで徒歩で15分程です。 |
|
|
|
 |
 |
 |
1/24 am5:03…夜明け前の月明かりに
青白く幻想的に輝く“つらら”
【画像をクリックすると拡大表示します】 |
1/27 am1:03…輝くオリオン座&
月明かりに照らされた北アルプス。
【画像をクリックすると拡大表示します】 |
1/28 pm5:02…北アルプスに沈む夕陽
右端のとんがりは槍ヶ岳(3180m)です
【画像をクリックすると拡大表示します】 |
|
|
|
 |
 |
 |
1/13…静寂な日没の風景
大きな菩提樹のシルエット&三日月。 |
1/16…関東甲信越大雪注意報
ポストも大きな綿帽子をかぶりました。 |
1/16…玄関や車の屋根にも
たくさん積もりました。 |
|
|
|
 |
 |
 |
1/1…2005年
あけましておめでとうございます。 |
1/1…小さく見えますが
数字は人の身長程あるんです。 |
1/2…am7:05、ペンションGEN
リヴィングからの朝焼けです。 |