菅平高原 峰の原高原 小布施 須坂の宿泊は♪ペンションGEN TOPへ |
HOME|天の川|真田めぐり|高原の花|客室|お食事|お風呂|眺望|雰囲気 | ||
|
![]() |
|
只今、長野県産ワインお持ち込みチャージ料/1,500円【お一人様/1本無料】キャンペーン中です!
ワイナリーめぐりをされて、ワイナリーでご購入されたワインをご夕食時にお飲みいただけます。是非この機会に「世界が恋する NAGANO WINE」を“長野の地”で味わってください。 |
|
・2名様の場合:2種類、2本まで無料、4名様の場合:2種類、4本まで無料 ・品種が多いい場合や人数が多いい場合は事前にご相談ください。 ・白ワイン、スパークリングワイン等、氷で冷やす場合は別途氷代300円を頂戴いたします。 ・通常のお持ち込みチャージ料は→1本1,500円 |
【お持ち込みワインのお願いとご注意】
|
|
|
|
・ | 規模の大きなワイナリーには、長野県産以外のワインもあります。「長野県産に限らせていただきます」 |
|
|
・ | 途中のスーパー等でご購入のワインは「長野ワイン」でも対象外となります。 |
|
|
・ | ペンションGEN、HPでご紹介の店鋪(酒店)で購入されたワインは「無料」です。 |
|
|
・ | スパークリングワインやシードル等、移動中の衝撃や冷が弱いと吹き出す可能性があります。 |
|
2013年1月、長野県が主導する「信州ワインバレー構想」も立ち上がり、
増々目が離せない「世界が恋する NAGANO WINE」となってきました。 |
||
長野県産のワインを…
信州の土地、信州の空気、信州の風景…と共に飲まれることで “香り、味”が記憶にもしっかり残ることと思います…。 |
||
|
||
お持ち込み無料のシステムを「BYO」というようですね…。
ネットで検索してみると「Bring Your Own」の略で、意味は「あなたの好きなお酒をお持ち込みください」 オーストラリアのレストランが発祥のシステムのようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年 国産ワインコンクールで、欧州系品種「赤」「白」で金賞を受賞しているワインは すべて北信、東信地域のワイナリー及びこの地域産のブドウからのようです。 |